こんにちはみらい11です!
久々に夏の風物詩
花火を見てきました!
肝心の花火の写真はありません(見えにくかった)
会場に電車で行くのもすごい人だし(^-^;
とある公園に行くことにしました。
そこには屋台が無かったのでご飯を持っていくことに!
屋台って美味しいですけどやっぱりお祭り価格ですよね...!!!
人ごみの中買いに行くのも面倒くさいし
衛生面でもちょっとだけ気になるかも?
枝豆・焼きそば
いろいろ用意しました!パックも屋台風に♪
なんやかんや全部で4000円くらいかかりました(; ゚Д゚)
買うよりは安い...ですよね?!( ´∀` )
つめたいものはビニール袋に保冷剤、氷を入れて持っていきました!
ぼちぼち小さめのクーラーバック欲しいなぁ~!
花火開始より2時間早めに到着( ´∀` )
お腹すいたので花火が始まるまでにキュウリ・おやつ・枝豆以外のものを
すべて食べ終えてしまいました(^-^;
キュウリの浅漬け....張り切って作ったものの、でかすぎて食べるのちょっと恥ずかしくて薄暗くなってから食べました笑
夫は一番牛タンが美味しかったとのことです!!
私はちまちま食べれた枝豆が(`・ω・´)bでした。
花火を見終わって帰宅
缶、ペットボトルを入れていたゴミ袋にアリさんがああああああぁぁあああああ
そら、そうだわな3時間くらいいたんだから(^-^;
ラベル剥がして、ゆすいでからあわてて外に出しました!!!!
来年からは家で花火見よ!🎆
ここまで読んでくださりありがとうございました!
お外でご飯↓↓