こんにちは!みらい11です。
とても久しぶりの更新です!
先日(10月14日)、ベンガレンシス の植え替えを行いました!
ジフィーポットから根がはみ出てます💦
使ったもの
・鉢
・スコップ
・根腐れ防止剤
・軽石
・土
・園芸用あみ
いざ!植え替え!
①園芸用あみを置きます
②軽石を底が見えなくなるまで敷き詰めます
③土軽くかけて
④根腐れ防止剤
⑤また土をかけて
⑥ポットを入れその周りに土を入れる
⑦お水をあげる
ほんとはココヤシファイバーを置きたかったのですが土が多すぎて断念!
色々お店をまわって見つけた可愛い鉢です💕
大きく育ってね♪
現在の様子
今のところしおれずに元気にしております。
寒くなったせいなのか親木のベンガレンシスは5~6枚ほど葉が黒くなってしまいました。
そのなかでも新たに出てきた葉も...!
植物の成長や生命力にこちらまで元気がもらえますね!
水やりの頻度や肥料を減らし、暖房が直接当たらないところに置いてます。
初めての冬超えられるのかドキドキです!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
前回の記事はコチラ