おはようございます!みらい11です!
いつ地震や災害があるかわかりませんよね。
『備えあれば憂いなし』
ということで
今回はマジックライスを食べてみた記事を書いていきます!
~オススメポイント~
・水だけあれば食べられる!
・ 豊富な味!
・260g!結構なボリューム!
商品名の通り魔法のような商品でした!
そもそもマジックライスとは
367円(税込み)
[株式会社サタケ]から発売されています。
調理し、乾燥させたご飯にお水又はお湯を入れることで食べることができる商品です!
水を入れる量でご飯か雑炊かも選べますよ
乾燥させているため長期保存ができ、
非常時お湯を沸かすことができなくてもご飯が食べられることから
保存食として置いておくために購入しました!
『でもマジックライスって食べたことないし
あんまり美味しくなかったらどうしよう…』
たくさん買う前に一つ試食してみることに!
バラでも売っているので好きな味を選ぶことができて良いですね♪
五目ご飯だけでなく白米やわかめご飯
ドライカレーやエビピラフなどの洋食もあります!Σ(・□・)
作ってみた
中にスプーンが入っているので助かりますね!これと水だけあれば大丈夫!
今回はお湯でご飯を作りました
乾燥剤、スプーンをとりだして
お湯を入れ付属のスプーンで混ぜ混ぜ
待つこと15分…炊飯器の早炊きよりも早い!
(お水の場合は60分)
完成!また、ここで混ぜます🥄
お水の量が少なかったのか少しポロポロしていましたがしっかりご飯に戻っていました!
モチモチ感は少なめですね
おちゃわんに出してみた
出来上がり量はは260gです!
一般的な一人前は200gなので結構量多めですね
味付きですしこれさえあればお腹を膨らませることができそうですね!
私はおなかいっぱいになりました☺
素朴な味わいで美味しかったです。また購入して保存食として置いておきたいと思います!
他にも簡易トイレ(断水時にもつかえる!)
ラジオ、土嚢(水に入れたら膨らむもの)長期保存水も準備しています!
防災バックも注文しています!早く届かないかな~!!
皆様もゴールデンウイークお休みのタイミングでで是非防災用品をチェックしてみてくださいね♪
ここまで読んでくださりありがとうございました!
{サムネイル}