今日はみらい11です!
家電量販店でエアコンを購入し、いざ、取り付け〜♪
今回は2台だけ取り付けました!(リビングと寝室)
ドリルで開けた穴
建売で購入したので壁の中まで見ること無かったので
今回が初見👀
ドリルで開けた穴を見せてもらいました
エアコンのコンセントを変えることにもなったのでその穴も…
外側
化粧カバーをつけるから、とパテをつけないところもあるそう。
しっかり確認した方が良いですね!
虫の侵入口になってしまいます🐜
末端カバー
外側化粧カバーの下側末端カバーもつけてくれてるかどうか確認👀
言うたらつけてくれました!化粧カバー代払ってるんだから、ちゃんとつけてくれ…😭
ついた!!
ついたゾォー!
排水ホース
虫ガードをつけて〜♪
100均でも購入できます!
!隙間を発見!
その日の晩…
エアコンを眺めていた夫から「隙間がある!」
むむむ?そんなことある?
見てみると...
!!!!!!
その日は寒かったのでここから
ひんやりと冷気が入ってきていました。
購入した家電量販店に電話し、取り付け業者にまたきてもらいちゃんとした位置に付け直してもらいました…
勝手にパテ
二回め来てもらったとき外側化粧カバーのところに勝手にパテを付けられました...
見た目良くない...( ´∀` ;)
しかもやるならもう一個の方にもやって欲しいです⚓
買ったところも有名な家電量販店だし
ずさんなエアコン取り付けがあるなんて知らなかった…
一度取り付けたら10年くらいは変えないので
割高でもしっかりした取り付け業者さんにお願いしたいと思います…
皆様もお気をつけくださいませ!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
【サムネイル】