おはようございます、みらい11です
引っ越しをし、新生活が始まりました!
全部キッチンの物のみですがお気に入りの購入品を紹介いたします!
1、ケユカ picoタオルバー30
キッチンのタオルかけがない〜!
純正のやつはイマイチだし
パネルが木製なので吸盤はつかない…でも穴を開ける、接着剤を使う勇気はまだない…
いままで前の家で使っていた100均のものを使っていました💦
これじゃあ低すぎる!!!
ケユカで購入しました!
picoタオルバー30 2300円(税込2530円)
つけたい所に合わせて調節できるのでガタつきゼロ♪
シンプルなデザインでどんなキッチンにも合いそうですね!
パネルを外してからつけないとダメなので
ネジを取ります
2個のねじで止まっていました
+ドライバーでとります!
取れた!!結構このパネルが重い!!!
足に落としたりなんかしたら大ダメージなのでお気を付けください...
意外とひっかけるところちっさい( ´∀` )
ぱらぱら木くずが落ちてきたけど大丈夫そう
付ける部分の厚さを確認してL字の部品を付けます
六角で締めます♪
裏です
がたつきがあったのですがL字の部品を差し込む方が間違っていました(^^;)
もとに戻します!
完成!いい感じやん♪
横から見た出っ張りすぎていないのですっきり
使い始めて2週間くらい経ちますが今のところ激突していないです( ´∀` )
フェイスタオル掛けてみた
いい高さです!
30cmと15cmで迷いましたが
30cmの方がタオルが早く乾くので、こちらにしてよかったです!
いい意味で存在感もさほどない(馴染んでる)
下の棚を開けるとタオルが挟まるけどこれはしゃあないか💦
むぎゅ!😢
2、東洋アルミ フレームカバー
税込み821円で購入しました!
コンロ周りに以前はメンディングテープを張っていたのですが
見栄えがあまりよろしくなかったので
コチラを購入しました!!
ご親切にスクレーバーまでついているのでしっかりおそうじしてから取り付けできますよ!(必要なかったので捨ててしまいました💦プラスチック製の小さいものです隙間掃除用)
つけてみた!結構ムズイな...
空気が入ってしまいましたが次回はうまくつけれそう!!
余ってしまったのでトイレにも貼ってみた
いいやん!!このトイレには隙間が掃除できるように便座を少し上げれるそうですが
テープで汚れを予防したほうが断然楽ですね( ´∀` )
透明で全然目立ちません!
トイレ用にもう一個購入しました!
ちょっと引っ張りながら付けるのがコツです!
粘着力弱めなので付ける面によってはうまくつけれないかもしれないです(^-^;
3、キッチンクッションマット
キッチンマットも購入しましたあ!!!これは約240×45×0.8㎝の商品です!
Amazonで購入!現在は取り扱いが無いようです(;´・ω・)
ネットでも可愛い柄がたくさん見つかりますね!ものすごく迷いました
キッチンと対色のものを探していました!
いろいろ見ましたがおさかなが可愛かったのでこれに♪
賃貸の時はキッチンマット使ってなかったのです
掃除がめんどくさいかなと...
キッチンって結構床よごれませんか??
洗い物したり、調理中、なんか落としたり...
フローリングなので水をこぼした暁にはもう大騒ぎ( ´∀` )
キッチンマットが受け止めてくれるので安心!(可愛くて汚したくないw)
さっと拭き掃除で綺麗になります!
ほかにも
クッションなので
・足が疲れにくい
・冷たくない
・食器が割れにくい(まだ落としてないけど...)
4、キッチンペーパーホルダー
片手では切れないタイプですがお手軽価格だったので..!
コーナンで購入しました1000円くらいでした!
これしか置かないようにしています!
以上オススメ4点です!
もうこれ以上買い足すものはないかなぁ?
皆様、新生活楽しいものになりますように!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
キッチンに興味を持ってくださった方はコチラ
↓↓↓
価格は2021/3/20時点のものです。
〔サムネイル〕