おはようございます☀みらい11です!
今回は手羽先とコチュジャンを買ってきたので韓国風??甘辛を作ります♪
カット!
以前夫に食べにくいと言われたので
食べやすいようカットしてみました
骨は硬くて到底切れませんが関節部分は包丁で切ることが可能です!
イラスト
ここでは全体を手羽先
赤ラインで切ってくださいね
このイラストで言うと手羽中上が一番大きいです
ササっと調理編
手羽先をボウルに入れ塩コショウで下味をつけて....
衣(小麦粉と片栗粉を1:1)をつけて熱した油で揚げていきます
醤油、コチュジャン、砂糖、おろしにんにく・ショウガ、酒、コショウをフライパンに入れアルコールを飛ばす
揚げたもの、胡麻と少しごま油を入れてたれを絡ませて完成!
完成~!!
メリット
・食べやすい!!
デパ地下のスパイシーな手羽先もこのような感じでした!
デメリット
・均等な大きさ、形にならない
見た目はともかく大きさが違うことにより揚げ時間が異なります
なので一気に調理するのは難しいですね(^-^;
効率が悪いです
好きなところばっかり、食べたらあかんで!
・手間
細かくなるので衣をつける
油に入れる、油から上げるなどの手間が3倍になります
あと、切ること自体もめんどくさい
・カロリーの増加
衣をつける範囲が増えることでカロリーが増えます(´;ω;`)
・肉汁が逃げる
手羽先に爆発防止で開ける穴よりかなり大きく断面ができてしまうため
結論はそのまんまでええがな!!です( ´∀` )
お子様には不評かも
気になるようでしたら別の料理に回すのもありですね(`・ω・´)b
例)スープのだしにする・湯引きポン酢でいただく
ここまで呼んでくださりありがとうございます😊