こんにちは、こんばんは
みらい11です。
揚げ物用に小さいステンレス鍋買いました
使っていくうちに汚れが...
まずは本題のお掃除から!
磨いてみた
使ったもの
クリームクレンザー 107円
ぼろ布 0円
我が家ではいらなくなった服をハサミで小さく切り掃除用に置いてあります
流石に下着とか靴下ではキッチンのものは掃除できませんが...
手袋(必要な方のみ)
手荒れしちゃうので(^-^;
商品には
・手荒れ性の人
・長時間使用する人
は炊事用手袋をしてくださいとのことです。
ビフォー
お恥ずかしながら洗剤での掃除しかしておらず(^-^;
でもせっかく吟味して買った大事な鍋(1000~2000円笑)
綺麗にしたいと思います!
布にクリームクレンザーをつけ
ゴシゴシすること1時間
暖房をつけていましたが体があったまりました( ´∀` )
アフター
ぴ、ピカピカになったでーーーー!!!!
自分が写り込むほどに!!!
内側もこの通り!!!
ちょっとだけ残ってますが
これより上は狭い部屋が綺麗に映り込んでいるのでトリミングしました!!!
もっと汚れが少ないうちに綺麗にしておけばよかったです!
ほぼ新品のようになりました!!!
クリームクレンザーで磨けない鍋があったり、硬い素材のもので擦ったりすると傷ついてしまいますのでお手元の説明書を読んでからお使いくださいませ!
日本合成洗剤 NIHON DETERGENT MFG クリームクレンザー 400g【rb_pcp】
てんぷら鍋について
コーナンで18cm(1480円+税)のてんぷら鍋を買いました!
900mlほど油を入れれば鍋の半分です!
油の高さが約4.5cmになります。
今まで揚げ焼きで何とかしてましたが買ってよかったです!
揚げ焼きの方が油が跳ねます(´;ω;`)
火の通っていないところから水分がでちゃうからでしょうか
良い点
1.鍋が小さいので大きい鍋に比べれば少量の油で済みます
2.お弁当作りに便利!(朝から揚げ物される方、尊敬...!)
3.鍋がくびれているので油が飛び散りにくい
4.網付き
5.場所をとらない
6.串カツの串がつかりにくい
お酒を飲む方でしたらちょびちょび揚げて出来立てを頂きつつ...だなんて楽しみ方もありかも!
悪い点
1.大きいものが揚げられない
2.一気に調理できない
18cmのものでは食べ盛りの子どもさんがいらっしゃるご家庭では小さすぎるかもしれません。
一人暮らしのかたや二人暮らしでしたらちょうど良いと思います。
3.浅い
浅いので下にくっついてしまう時があります
夫婦でよく食べるので揚げるのが大変ですが
油をたくさん使うことに抵抗があったので(もったいない)
小さい鍋をかってよかったです^^
ここまで読んでくださりありがとうございました!
海鮮串揚げ15種セット 60本入り ご家庭で簡単に本格揚げ三昧 フライ 揚げ物 海老
チーズフライ 15g x25個 冷凍食品 おつまみ 惣菜 から揚げ
2パック 鮮度の良い 天然 ほたて 貝柱 使用【ほたて貝柱フライ 320g(10個前後)×2パックセット】北海道産 の 天然 帆立 まとめ買い 冷凍食品 お弁当 おかず ホタテ フライ つまみ
サムネイル